【FF14】至天の陣・死刻 って位置固定と宣告固定どっちがいいの??それぞれのメリットについて


195: 名無しのヒカセン ID:hikasen
死刻のプレステ散会を教皇庁の散会位置と同じにするメリットって何?
△と□は宣告対象に合わせて無職が対応した方が楽に思えて仕方がない

198: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>195
位置固定は×以外行く場所固定だから散開位置を全員素早く判断できるならわざわざ他人を見なくても散開位置いけるのがメリット
無職調整は散開位置考えたりしなくても視界に入ったマーカーで直感的に判断できるのがメリット
介護したい人がいたり並び安定しなら宣告固定無職調整がいい
固定のレベルに合わせてやるといいよ

210: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>195
マジレスすると位置固定じゃないとトリガー使ってるやつが困る

211: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>210
トリガー使わないと配置につけない奴は大人しく宣告固定やっておけよw

199: 名無しのヒカセン ID:hikasen
6人動くより4人動くだけのほうが失敗確率少ないって考える人もいれば
6人が決まった動きすればいいだけなんだからそっちの方がいいって考える人もいる
別にどっちも間違ってるとは思わんからマジでお好みで好きなほう選んでって感じ

201: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ありがとう
どっちも試して見て判断するわ

203: 名無しのヒカセン ID:hikasen
理論的には△□位置固定のがやりやすそうに見えるが宣告位置固定のが吹き飛ばし方向のズレ事故が減るから結果的に安定する

206: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>203
方向ずれは関係なくね?
あれマグネットみたいに相手と対角に飛ぶんじゃなくて中央からのノックバックで飛ぶんだぞ

209: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>206
△□固定の場合は単純に「決められた場所」に立てば本来は問題ないのだが人間の性故か固定しても結局相手の立ち位置を気にしてしまい方向がズレて事故るケースはある
宣告固定なら宣告固定が変な位置に立たない限りズレを気にせず対面に立てば良いだけだから安定しやすい
視覚的にもXは間に立てば良いだけだからそっちのズレ事故も無くなる

213: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>209
言いたいことはわかった
まぁ固定によって好きな方でって感じだな

205: 名無しのヒカセン ID:hikasen
宣告固定は相手のマーカー見る手間増えるって言われてるけどマーカー付いた時一緒に視界に入るから別に見る手間増えてないんよな

207: 名無しのヒカセン ID:hikasen
マーカー付いてから所定位置に向かうと焦って変な角度に立つ人がいるから
その人が宣告斜めの時に落ち着いて位置調整させてあげようってのが宣告位置固定
その人が無職引いたら結局同じ事だけど

208: 名無しのヒカセン ID:hikasen
宣告が脳死になるから成功率は上がる
大縄跳びゲーミングでは考える人数を1人でも減らすのが大事

212: 名無しのヒカセン ID:hikasen
宣告固定したら動かなきゃいけない人が減るのがいいな