279: 名無しのヒカセン ID:hikasen
パンデモ辺獄零式のレイドレースでWoWプロ固定より攻略早かった日本の固定って1~2しかなかった現実
つまり今やってるWoWプロ固定の絶竜詩トレース無し攻略が
レース配信トップ勢からの情報による大幅な緩和を受けていない現実的な攻略速度なんだよな
攻略10日目でニーズフェーズ安定するぐらいで本当はかなり早いわけ
それぐらい聖杖~ニーズフェーズは過去最高の難易度
つまり今やってるWoWプロ固定の絶竜詩トレース無し攻略が
レース配信トップ勢からの情報による大幅な緩和を受けていない現実的な攻略速度なんだよな
攻略10日目でニーズフェーズ安定するぐらいで本当はかなり早いわけ
それぐらい聖杖~ニーズフェーズは過去最高の難易度
280: 名無しのヒカセン ID:hikasen
聖杖、ニーズフェーズ作った人は神
今後のPLLで各フェーズ誰が作ったか教えて欲しい
今後のPLLで各フェーズ誰が作ったか教えて欲しい
281: 名無しのヒカセン ID:hikasen
今回出来の悪いクソギミックあんまなくない?
雷槍聖杖ニーズオルシュファン風槍死刻ニ竜みんなでAAエクサギガフレア
線取りが成功しても5秒スタンなのがウザいっちゃウザいが、休憩タイムにもなってるからむしろありがたいかもしれん
ニーズとニ竜は大変だけど出来ると楽しい気はする
雷槍聖杖ニーズオルシュファン風槍死刻ニ竜みんなでAAエクサギガフレア
線取りが成功しても5秒スタンなのがウザいっちゃウザいが、休憩タイムにもなってるからむしろありがたいかもしれん
ニーズとニ竜は大変だけど出来ると楽しい気はする
282: 名無しのヒカセン ID:hikasen
聖杖ニーズをやたらと崇めてるやつちらほらいるけど
要するにそういうこと?
要するにそういうこと?
283: 名無しのヒカセン ID:hikasen
二天竜はターゲット切り替えだるすぎるし殴れないパターンあるのがダメ
284: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ボス自体は見えてるのにカメラ角度によってはターゲット切り替え出来ないのホンマ腹立つな
こういうとこあるからツールであれこれ弄られるんやぞ吉田君
こういうとこあるからツールであれこれ弄られるんやぞ吉田君
286: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ニーズと最終は完成度高い
ニーズみたいなフェーズ増やせ
あれぞ絶って感じがして楽しい
ニーズみたいなフェーズ増やせ
あれぞ絶って感じがして楽しい
287: 名無しのヒカセン ID:hikasen
トールダンとかアレキの3体フェーズとかってギミックと木人であって絶じゃないよな
ただの運動会
ただの運動会
288: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ニーズは殺意あってよくできてると思う
FF14に望まれるランダム性っていうのはこう言う感じ
最終もタンクとヒラ虐めつつDPSは自分の仕事に専念するのもいい
FF14に望まれるランダム性っていうのはこう言う感じ
最終もタンクとヒラ虐めつつDPSは自分の仕事に専念するのもいい
二大天龍はクソです
289: 名無しのヒカセン ID:hikasen
木人運動会はバハのプライムフェーズから続く伝統じゃん
ニーズ最終が楽しいとか言う奴はなんで2体が楽しくないんですかね
いや2体はクソだが
ニーズ最終が楽しいとか言う奴はなんで2体が楽しくないんですかね
いや2体はクソだが
290: 名無しのヒカセン ID:hikasen
2天は問答無用でクソだろwww
デカすぎてタゲ切り替えしにくいし
最終一つ手前にペラペラのボスを誤差3%均等化2回
やってて気持ち良くないわほんま
デカすぎてタゲ切り替えしにくいし
最終一つ手前にペラペラのボスを誤差3%均等化2回
やってて気持ち良くないわほんま
291: 名無しのヒカセン ID:hikasen
均等化ほんまクソ
1%多いからこっち殴るか…を複数人がやるとスッと線が繋がったりするぐらい柔らかいからなあいつら…
1%多いからこっち殴るか…を複数人がやるとスッと線が繋がったりするぐらい柔らかいからなあいつら…
292: 名無しのヒカセン ID:hikasen
作ってる途中で糞じゃねって気付いた可能性すらある
ランダムギミックで殴れないパターン2回引いたら足りないとか笑えないから
柔らかドラゴンが出来上がってしまった
ランダムギミックで殴れないパターン2回引いたら足りないとか笑えないから
柔らかドラゴンが出来上がってしまった
293: 名無しのヒカセン ID:hikasen
均等化は緩和後だと逆に難易度上がりそうなのが草
294: 名無しのヒカセン ID:hikasen
緩和後は1回目HP65%、2回目30%で手止めろ!みたいなのが主流になりそうだけど絶でも色塗りゲェジが暴れ回ると予想
295: 名無しのヒカセン ID:hikasen
均等化とかヤークトみたいなのは一生なくならないんだろうな
面白いと思ってるのか他にネタないから適当に入れてるのか
面白いと思ってるのか他にネタないから適当に入れてるのか
296: 名無しのヒカセン ID:hikasen
リキッドとハンドより柔らかい2体相手に最終フェーズ一歩手前で水量均等化とかヤークトの方が万倍マシと思ったけどヤークトも最終フェーズ一歩手前でやらされたらクソギミックだわ…。火力緩和なしの時代にも関わらずファイジャクリダイで35%から消し炭になりやがったの永遠に覚えてるからな畜生め
そう考えると後ろに行けば行くほどちょうどいい塩梅のギミックとなる匙加減が難しいのかもしれん…
バハの二体、テマの爆撃、アレキの未来観測、竜詩の二天とタイムラインでそれぞれ最終一歩手前ギミックを並べるとこんな感じだろうか…なんかしっくりこないが
そう考えると後ろに行けば行くほどちょうどいい塩梅のギミックとなる匙加減が難しいのかもしれん…
バハの二体、テマの爆撃、アレキの未来観測、竜詩の二天とタイムラインでそれぞれ最終一歩手前ギミックを並べるとこんな感じだろうか…なんかしっくりこないが
297: 名無しのヒカセン ID:hikasen
線消えたら手止めるだけなんだが難しいんか
298: 名無しのヒカセン ID:hikasen
別に手止めるとかしてなかったけど二天ワイプ原因で均等化は1割もなかったな
頻繁に均等化失敗するようなガイPTでよく二天までいったなむしろ
頻繁に均等化失敗するようなガイPTでよく二天までいったなむしろ
299: 名無しのヒカセン ID:hikasen
2点竜は最終フェーズ手前に置いていいギミックじゃねえわマジで
300: 名無しのヒカセン ID:hikasen
二天はチンパンチェックなだけだろ
301: 名無しのヒカセン ID:hikasen
均等化だけなら別にいいけど敵対リストで%見えないことやターゲットの仕様が合わさって結果として○ス
302: 名無しのヒカセン ID:hikasen
70% 38%程度でそれぞれ手止めりゃ良いだけやろ もしくは線消えたら範囲攻撃振ってりゃいい
低すぎるHPの3%だからクリダイが乗ったらすぐ吹っ飛ぶんだし糞ワイプしたくなけりゃ手止めるしかない
GCD止めたら死ぬ病人がいるならご愁傷様
低すぎるHPの3%だからクリダイが乗ったらすぐ吹っ飛ぶんだし糞ワイプしたくなけりゃ手止めるしかない
GCD止めたら死ぬ病人がいるならご愁傷様
303: 名無しのヒカセン ID:hikasen
運動会ギミックあってもいいからフィールドどこからでも殴れるようなコンテンツ作ってくれや、ただの運動会つまらんわ
304: 名無しのヒカセン ID:hikasen
聖杖は長過ぎてなんのゲームやってんのか分からんくなる
305: 名無しのヒカセン ID:hikasen
二天龍フェーズDPSチェックなんてガバガバだし均等化させたら攻撃の手を止めるだけ
ただギミックとしての均等化は非常につまらない
これ以降の絶では採用しないで欲しい
ただギミックとしての均等化は非常につまらない
これ以降の絶では採用しないで欲しい
306: 名無しのヒカセン ID:hikasen
まさか暁月でハイテンションより酷い不殺の誓いとかいうデバフが実装されるとは思わなんだ
307: 名無しのヒカセン ID:hikasen
オメガってカリキュレーターなイメージもあるんだけど
数値的にHPがどうとかで均等化みたいなことやらせてくるんじゃね?
つまらんのは確かだが、今回4:4頭割りに一つ追加できるとしたらそれくらいだし妥当
P6がもっと早く来てればデバフ受け渡し考慮した上で4:4に分かれて玉誘導させられてたと思う
数値的にHPがどうとかで均等化みたいなことやらせてくるんじゃね?
つまらんのは確かだが、今回4:4頭割りに一つ追加できるとしたらそれくらいだし妥当
P6がもっと早く来てればデバフ受け渡し考慮した上で4:4に分かれて玉誘導させられてたと思う
308: 名無しのヒカセン ID:hikasen
キャスLB3なしのメレー殴れないパターン2回でもDPS余裕だから手止めるようになったわ
完全にどっちも同じ%の時に殴るとクリダイとタイミング次第ではマジでGCD1回回しただけで線付くのクソクソクソすぎ
完全にどっちも同じ%の時に殴るとクリダイとタイミング次第ではマジでGCD1回回しただけで線付くのクソクソクソすぎ
309: 名無しのヒカセン ID:hikasen
均等化はFF14のギミックでダントツ糞だと思う
二度と実装しないでほしいわ
二度と実装しないでほしいわ
310: 名無しのヒカセン ID:hikasen
絶で色塗りは草
こちとら手止めてんだよ
こちとら手止めてんだよ
311: 名無しのヒカセン ID:hikasen
起動編ぐらいの敵の硬さだったら均等化おもしろかったけど二天竜は柔らかいし長期戦の後半だしで楽しいと感じたことないな
312: 名無しのヒカセン ID:hikasen
絶バハの2体フェーズは誘導とかもあったし結構楽しかった希ガス
竜詩の2体フェーズはタゲりにくいし羽で見にくいし均等化もあるしゴミ
っぱ須藤よ
竜詩の2体フェーズはタゲりにくいし羽で見にくいし均等化もあるしゴミ
っぱ須藤よ
313: 名無しのヒカセン ID:hikasen
二天はクソだけど聖杖が今の二天の場所にあってもみんな同じこと言うと思うぞ
314: 名無しのヒカセン ID:hikasen
絶なんてDPSたいしたことないのに
ギミック処理を簡単にすること考えないで火力でるやり方に拘るやつ多いと攻略時間かかるな
結局、ギミック慣れが全てなのに
ギミック処理を簡単にすること考えないで火力でるやり方に拘るやつ多いと攻略時間かかるな
結局、ギミック慣れが全てなのに
315: 名無しのヒカセン ID:hikasen
作ってる最中にHP減らした節はありそう
柔らかくし過ぎてアクアファー3パーがシビアになったんだろう
当初はリキッドくらいを考えてたと思う
柔らかくし過ぎてアクアファー3パーがシビアになったんだろう
当初はリキッドくらいを考えてたと思う
317: 名無しのヒカセン ID:hikasen
均等化の幅を3%にした奴はクビにするべき
319: 名無しのヒカセン ID:hikasen
幅5%もあったらさすがに余裕だし3%は丁度いい塩梅だと思うけどな
均等化自体が邪魔なんだろうけどあれないとアファー何も難しくない頭割りだし調整で手を止めても火力余裕だし
均等化自体が邪魔なんだろうけどあれないとアファー何も難しくない頭割りだし調整で手を止めても火力余裕だし
320: 名無しのヒカセン ID:hikasen
そもそもなんでニーズとフレースのHPを均等化しないとアクアファーで殺されないといけないんだ?
理屈が分からない
理屈が分からない
321: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ソレ言い出したらフレーズのメンヘラもおかしい
324: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>321
メンヘラ化も筋は通ってないけど、不殺の誓いを破ってしまったからっていう屁理屈は一応ある
均等化は本当に意味不明
メンヘラ化も筋は通ってないけど、不殺の誓いを破ってしまったからっていう屁理屈は一応ある
均等化は本当に意味不明
326: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>324
片方先に倒したらギミック破綻するやん
タッチダウンするまで0.1%以下にはならないっぽいけど
片方先に倒したらギミック破綻するやん
タッチダウンするまで0.1%以下にはならないっぽいけど
322: 名無しのヒカセン ID:hikasen
2回殴れないパターンでも火力余裕だし、もしたりないならキャスlb使えばいんだからもっと固くしてくれれば良かったのに
323: 名無しのヒカセン ID:hikasen
最近色んな未クリアの配信見てると
二天でどんだけ詰まってんだって固定多いからなぁ
二天でどんだけ詰まってんだって固定多いからなぁ
良い難易度なのでは
325: 名無しのヒカセン ID:hikasen
IDボスで若葉殺してる癖に不殺とかどの口が言ってんだ
327: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>325
うろ覚えなんだがID時って不殺の誓い前じゃね?
勘違いかも
うろ覚えなんだがID時って不殺の誓い前じゃね?
勘違いかも
346: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>327
1000年前じゃね?
1000年前じゃね?
328: 名無しのヒカセン ID:hikasen
結局今回適切にボス誘導して安置とかにもってくの0だったな
ニ天竜は人型だったらおもろかったろうな
フレースはシヴァ(おばさん)憑依バージョンとかでもよかったろ
フレースはシヴァ(おばさん)憑依バージョンとかでもよかったろ
339: 名無しのヒカセン ID:hikasen
やっとクリア出来たけど天竜が一番辛かった
、安定し出したらそこから2日で最終も終わった
他のフェーズではDPSチェックで引っ掛かることはほぼなかったけどずっとダメージ足りなかった
最終的にはアファー70,40で手を止める、をやめて殴り続けたら余裕を持って越せるようになった
見た感じレアケースだろうけど参考までに
、安定し出したらそこから2日で最終も終わった
他のフェーズではDPSチェックで引っ掛かることはほぼなかったけどずっとダメージ足りなかった
最終的にはアファー70,40で手を止める、をやめて殴り続けたら余裕を持って越せるようになった
見た感じレアケースだろうけど参考までに
340: 名無しのヒカセン ID:hikasen
2竜ってDPSチェックキツいの?
あんま聞かない意見だな
あんま聞かない意見だな
341: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>340
構成によるんじゃね
竜とかガンブレとか2体に強めのジョブいないとダメなパターンのとき辛いかも
構成によるんじゃね
竜とかガンブレとか2体に強めのジョブいないとダメなパターンのとき辛いかも
359: 名無しのヒカセン ID:hikasen
2天は邪眼フェーズでダイブ4発目で自然に赤眼が先に壊れるくらいの火力出せる構成ならDPSチェックは超緩いよ
363: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>359
ちょうど二天見れたとこだからそれ嬉しい
ちょうど二天見れたとこだからそれ嬉しい