【FF14】絶竜詩はどのジョブでやっても意外と悪くないけど、このジョブだけは必須だな!


368: 名無しのヒカセン ID:hikasen
暗がいるのは大前提としてガがいる=ナ戦とかいうゴミがいないことになるから強い

369: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ガンブレはLB撃つから次のオルシュファンフェーズにバースト残さないからっしょ

370: 名無しのヒカセン ID:hikasen
暗ガと戦ナだったらどれくらい広告収入変わるんだろうな

371: 名無しのヒカセン ID:hikasen
別にそれナイトがやっても戦士がやってもいいんだけどガンブレに限定する意味なくね

372: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ガンブレは1分バースト強いしビーファンコンボの途中で止めて眼に持ち越すと強いらしいね
俺の固定のガンブレも邪眼フェーズ毎回5500くらい出てるわ
暗黒は4700とかなんだけどな

373: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>372
持ち越しても開幕即撃ちしても3回よビーファンは
3回撃てるから強いんだけどね

374: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>373
固定のガンブレから軽く聞いただけのニワカですまんな
でもrDPSでも毎回踊り子より高いから邪眼フェーズのガンブレは本当に強いと思うわ

375: 名無しのヒカセン ID:hikasen
戦ナでクリアしたらタンクの着替えできない印象持たれそう

376: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ゴミジョブで初回クリアすると一生モンの傷を履歴書に刻むことになるで

377: 名無しのヒカセン ID:hikasen
むしろゴミジョブでクリアできる方がすごくね

378: 名無しのヒカセン ID:hikasen
すごいよ

PTメンがな

379: 名無しのヒカセン ID:hikasen
でもPT全員がゴミジョブだったら…?

380: 名無しのヒカセン ID:hikasen
緩和待ち

381: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ぼくは絶竜詩早期という大事な場面でも最適ジョブを出さないゴミです

一生十字架背負っていけ

382: 名無しのヒカセン ID:hikasen
最適ジョブってなんだよw

383: 名無しのヒカセン ID:hikasen
モ忍竜で選択できるし赤召も両方ありだし暗ガナもレース勢が安定取って軽減多めのナイトを選択しているくらいだしなぁ
ただ1つ言えるのは機工だけはあり得ないゴミジョブってくらいじゃね(パース数ダントツ最下位)

384: 名無しのヒカセン ID:hikasen
戦ナ白賢リ機黒使ってる奴はPTメンに負担かけてることを自覚しろよな

386: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ナイトはわかる
戦士は本気で起用する理由がわからん

387: 名無しのヒカセン ID:hikasen

馬鳥虹色で頼む

388: 名無しのヒカセン ID:hikasen
リはヒール持ってるし殴り続けられる最終は悪くない
存在意義が全く無いのは戦機くらいじゃね

389: 名無しのヒカセン ID:hikasen
リーパーって最大出せてもレンキャス以下レベルになっちゃうのか
どうせ手を止めているから最終フェーズで火力出ていればいいんだけど
因みに機工さんはrDPSでも最下位なので…本気でこのジョブを使う利点は無いと思う

390: 名無しのヒカセン ID:hikasen
黒ってそんなに劣ってるか?
蘇生活きる場面少ないし使いこなせるならありだと思うが

391: 名無しのヒカセン ID:hikasen
他ジョブだと途中死人いても越えられる利点あるしリ侍機選ぶ必要はないよな

392: 名無しのヒカセン ID:hikasen
黒はカタログスペック全然いい方だと思う
問題はそもそも人口少なすぎて、最初から存在しないという扱いでもおかしくない

393: 名無しのヒカセン ID:hikasen
暗 517
ガ 395
ナ 133
戦 122

占学 263
白学 209
白賢 60
占賢 30

踊 344
機 28

赤 333
黒 85

忍 393
リ 90

再募集フェーズのご参考に

394: 名無しのヒカセン ID:hikasen
真面目に召喚入れるくらいなら黒がいい
姫ポジ作るでもないなら召喚を入れるメリットがないだけなんだが

395: 名無しのヒカセン ID:hikasen
召喚は赤魔よりは火力出るしお手軽で自由に動けるジェネリック黒魔みたいなもんでしょ
キャス枠で火力出したいけど黒魔は扱える自信無いって人及び固定が採用する感じ

396: 名無しのヒカセン ID:hikasen
バマジク欲しいから黒いらん

397: 名無しのヒカセン ID:hikasen
戦士はホルムの周りが良くて
テザー→偽典ヒール1→カータ→アクモン3みたいに使えるからありっちゃあり

398: 名無しのヒカセン ID:hikasen
自分を守れる点ってこの絶において何の意味もなさないし、火力のなさと盛れないシェイクオフの弱さが浮き彫りになるとしか思えん

399: 名無しのヒカセン ID:hikasen
黒はハブるほどデメリットもないが採用するほどメリットもないんだよな
赤黒とか2キャスでやってるとこ縛りプレイだと思ってるわ

402: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>399
2キャスは頭のアップデートが足りてない

404: 名無しのヒカセン ID:hikasen
そもそもアクモーンって指定人数以上を入れてダメージ減るの?

>>399
あれは黒でやりたいけど赤魔が欲しいっていう黒魔の糞みたいなわがままから生まれる構成だろう

ただ、アドル2枚はガチで強い。その分黒魔の火力が落されてる感はある

400: 名無しのヒカセン ID:hikasen
戦士はカータで無敵使っても最後のアクモーンまでにホルムが帰ってくるからホルムで一箇所一人受けできるの割と強い

401: 名無しのヒカセン ID:hikasen
アクモーン1,4,3じゃ結局3のところケアしないとダメだからそこまででもなくね?って感じ

403: 名無しのヒカセン ID:hikasen
それタンクが楽してるだけで暗ガ採用時より火力劣っているからPT全体で楽になってなくね?
普通にバフ回して受けれるもんなのに

405: 名無しのヒカセン ID:hikasen
白を頭割りに入れず真ん中でケアルガ連打させるとかは出来るな
軽減弱いのをカバーできる程度にはヒールは厚くなる

407: 名無しのヒカセン ID:hikasen
最後のアクモーン1:3:4ならあんまメリットないと思うわ
1:1:6でやるなら無敵使ってない方のタンクに軽減集めればPHの戻しだけで受けられるから一応ありかなって感じ

412: 名無しのヒカセン ID:hikasen
シェイクオフ弱いかと言われると軽減盛って受けるアクモーンの差し込みに使えば暗ガの10%軽減より効果量高くなることもあるから弱くはない
シナジー潰してPTDPS下げるからその点では戦士は弱いとは思う

413: 名無しのヒカセン ID:hikasen
リは言われてたほど悪くないんだよな。上手い人ならいても全然アリ
全体リジェネも地味にありがたいし
メレーはバランスいいと思う

414: 名無しのヒカセン ID:hikasen
レンジが少ないのは零式の段階からわかってたろ
まともなレンジは既に囲われてるわ

415: 名無しのヒカセン ID:hikasen
黒入りキャス2って今だめなんだ 

416: 名無しのヒカセン ID:hikasen
牽制2枚で軽減不足してる訳じゃないし黒魔が竜モ忍より火力出ている訳じゃないからなぁ

424: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>416
まぁ書いててなんだけど黒なら竜でいいよな

418: 名無しのヒカセン ID:hikasen
機工は最終フェーズだけなら悪くはないけど何かしらの支援スキルは欲しいよな
ウェポンブレイクさん復活してくれ頼むよ~

419: 名無しのヒカセン ID:hikasen
黒も同じ練度で扱えるなら召喚使う理由は楽したい以外にないな
キャスの中では頭ひとつ抜けて強いから賢学構成とかなら全然アリというか最適解

421: 名無しのヒカセン ID:hikasen
キャス抜いて近接3レンジ1でもいいぐらい、絶も慣れてきたらDPSチェックなんて気にならなくなるけど

427: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>421
ボーナス1%だから、確かに今回キャス抜いたほうがつよいかもしれ・・・
流石に軽減きついかもしれん

423: 名無しのヒカセン ID:hikasen
安定して高火力出せるなら何でもいいけどロールかぶりは無しな
LB無いと終わるから

429: 名無しのヒカセン ID:hikasen
アクモーン中にシェイクオフしたら戦士が死ぬ

430: 名無しのヒカセン ID:hikasen
死んどけ
暗ガで来い

431: 名無しのヒカセン ID:hikasen
3回目ならホルム回ってるからそういう軽減組んでるなら別にいいけどな

432: 名無しのヒカセン ID:hikasen
2回目でもランパあればシェイクオフしても別に死ななそう
スリルランパ猛りで後半あたりでシェイクオフでエクリもあるしな
9500バリアと3500回復をアクモーンに挟めるんなら軽減としてはそこまでミッショやライトに劣るわけでもない
だからといって戦士の方が優れてる所あるかと言われれば別にそんなことはないけど
暗は最強として戦ガナは簡単な戦士、火力にやや優れるガンブレ、軽減一つ増えるナイトで好きにすればって程度だと思う
全ロールで見ても、暗が居ないと縛りプレイで機は居ると縛りプレイってくらいで残りは好みの範囲じゃない?

433: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ナイト使ってるけどインタべとパッセの札持ってるの結構便利そうに感じてるけどな
火力には余裕がある固定メンだからかもしれん

434: 名無しのヒカセン ID:hikasen
戦士は開幕マイト、テザー、風槍マイト、カータ、アクモーン3回目に無敵回るんで楽

435: 名無しのヒカセン ID:hikasen
戦士本人が楽になってるだけで他が楽になってないんだよなぁ
風槍後無敵する事で二天開幕両タンクがバフ温存した状態でスタート出来たらアドバンテージになってた

438: 名無しのヒカセン ID:hikasen
>>435
ヒラは楽だが

442: 名無しのヒカセン ID:hikasen
今回のタンク割とヒーラーに対する貢献の面ではどれも良いとこあると思った
得意なジョブ出せばいいよ

暗黒だけは確定で入れた方が良いと思うけど…