【FF14】機工士の絶竜詩での採用率が低すぎる… どうしたらもっと使われるようになるかな??

ジョブ


705: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ガナの人口比と赤召の人口比同列扱いはちょっと…

707: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ぶっちぎりでヤバいジョブがいるんだよな…

708: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ナなら回避出来たワイプ、ガなら、赤なら、召なら
それぞれ思い付く内は十分選択肢に入ってるよ

本当に悲惨なのは採用する事で生まれるメリットが無いジョブ
何とは言わんが

711: 名無しのヒカセン ID:hikasen
これを見て機工に問題がないと思う開発

712: 名無しのヒカセン ID:hikasen
???「研究が足りないだけ」

714: 名無しのヒカセン ID:hikasen
機工って戻ってくるアビリティも対した威力もなく、ゲージ貯めるのそこそこ大変だし
固有のリキャストもってるせいでフェーズ待機のメリットもなく

716: 名無しのヒカセン ID:hikasen
担当(よくわかんないからドリルの威力10上げておくか…)

724: 名無しのヒカセン ID:hikasen
実装直後の蒼天じゃ豆鉄砲
紅蓮じゃつまらんプレイフィールとブレイクダンス
漆黒でレンジなのにピュア化
暁月じゃ火力最底辺
機が本当にまともだった時期なんて一回もないんだよな

725: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ハイチャー没収する意味が未だにわからん
ポンブレも

726: 名無しのヒカセン ID:hikasen
詩人様の逆鱗に触れた

727: 名無しのヒカセン ID:hikasen
機はロボをペット扱いにして学者のフェアリー誘導の代わりにさせよう?

728: 名無しのヒカセン ID:hikasen
機はもう作り直すレベルでしょ
ピュアなのに一番簡単だからレンジの中で高火力にできないってジレンマに陥ってる
他のロールのピュアジョブみたいに操作が複雑な代わりに高火力方針に変えろ
それが実装時のコンセプトだったのに

729: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ガンカタみたいにメレーにすればよかったんだわ、機は

730: 名無しのヒカセン ID:hikasen
ガンカタにしたら変なWS出ちゃいそう

731: 名無しのヒカセン ID:hikasen
漆黒は詩人もクッソ弱かった、踊り子は強いが顕著になるのは装備が揃ってから、と
機工と奇跡的にバランスが整っていたが
暁月に入って詩人も踊り子も強化されて
機工だけがどうしようもなかった
しかし3ジョブとも本質的な部分は変わらなかったし、要はそもそも漆黒の方が歪んでいて
暁月の現状はなるべくしてなったとも言える

732: 名無しのヒカセン ID:hikasen
機工はlv100でロボ乗って近接コンボ20秒にでもしてくれ

733: 名無しのヒカセン ID:hikasen
踊り子「機工は簡単だから弱いのは残当」

734: 名無しのヒカセン ID:hikasen
機工にウェポンブレイクマインドブレイク復活させて火力は野良なら強いぐらいに仕上げてくれたらもういいよ

735: 名無しのヒカセン ID:hikasen
でも今回のAFのデザインは機工が一番いいから・・・
あとショットガンが気持ちいい

736: 名無しのヒカセン ID:hikasen
貴公子は火炎放射したら皆にバリア付与とかでいいんじゃないかな